バトル Edit

基本システム Edit

トリニティ・バトルシステム Edit

  • 3人1組のチームバトル!仲間との連繋で勝利を掴め!
    バトルは、フィールド上で実際に敵と遭遇することで発生する、シンボルエンカウント方式。
    行動はターン&コマンド選択方式を採用しているので、じっくりと戦略を練ることもできる。
    チームに編成するキャラクターの組み合わせによって、チームの特色が異なるだけでなく、同じキャラクターで戦い続けたりすることによって互いの親近度が上がっていき、技の威力が増したり、連繋が良くなったりと、チームがより強くなっていく。 いろいろな組み合わせやカスタマイズを試して、強いチームを育てよう!
     
  • セミリアルタイムバトル
    各ターンは、コマンド選択完了後に敵味方が一斉に動き出す、「セミリアルタイムバトル」で進行する。
    ターンが始まると、まず敵の行動の種類や順番がカードの形で画面右下に表示される。ここで味方のコマンドを選択すると、キャラクターの持つスピードに応じて、カードを割り込ませる形で敵味方の行動順が決定されていく。
    敵味方のもつ特徴、行動順や距離の把握が、戦況を大きく左右する!
     
  • 多彩なボイスがバトルを盛り上げる!
    バトル中は、キャラクター同士の掛け合いがフルボイスで繰り広げられる。
    時には、敵の弱点などのヒントにつながることも!
    仲間や状況によって、刻々と変化する掛け合いを楽しもう!

AP Edit

◆ 振り分け自由なAP(アクションポイント)で、多種多様な戦略を実現!

バトルでは、APを消費することで行動が可能となる。
一人に行動させるか、チーム全員に行動させるか、戦略は自由自在!

  • チームとAPの関係
    • 基礎AP
      チーム全体が行動可能な最大量
    • 残AP
      そのターンで行動可能な量
      次のターンへの繰越も可能
    • 回復AP
      ターン終了時に回復するAP量
      (基礎AP値以上には回復しない)
       
  • キャラクターとAPの関係
     「キャラクターのAP値の合計がチームのAP値
    チームのAP値は、編成された各キャラクターが保持するAP値の合計で、キャラクターによって持っている 【基礎AP値】 や 【回復AP値】 は異なる。
    そのため、チーム編成の仕方によって、基礎AP値が高ければ大技が発動しやすく、
    回復AP値が高ければ毎ターン多くの行動ができるチームとなる。
     
    敵モンスターも固有のAPを持っているため、敵のAP値特性を把握することで、バトルを有利に進めることも可能だ。
     
  • 行動とAPの関係
    全ての行動コマンドにはAP値が存在する
    攻撃にも防御にも、全てAP値が設定されている。
    AP値の高い大技で一気に敵をしとめるか、複数の行動で回復と攻撃などを組み合わせるか、
    チームの状況と敵との関係を見極めることが重要になる。
    個人の連続技や仲間との連携技など、AP値の必要な大技には多様な種類が存在する。

カットイン演出 Edit

◆ パーティコネクトが炸裂すると、カットイン演出が出現!

  • リフィアとレスリーによる増幅光召術 【レインアロー】 発動! カットインで美の競演!
  • オイゲンのエクセルアウトを起点に、トリニティアクト 【ジオインパクト】 が発動!
  • 敵のカットインは危険な香り!? ポーリャ&ルーニャ姉妹にしか出せない合体奥義 【まじくるジェミニ】 炸裂!

作戦 Edit

◆ 戦略を駆使して、バトルをスピードアップ!

事前に立てた戦略を使用する事で、コマンド入力を減らしながらも、奥深い戦いが楽しめるショートカットコマンド、
それが 【作戦】 コマンドだ。

  • 作戦コマンドの特徴
    各キャラクターは7種類の行動指針を持ち、それらを組み合わせた3種類の作戦の選択が可能。
     
    パーティ編成とキャラクターのバトル特性に合わせて、個々の行動指針を変えていくことで、チームごとに異なる 「作戦1」 「作戦2」 「作戦3」 が生まれる事に。
    戦う敵や自分の状況に応じて使い分けていこう! バトルがよりスピーディに展開できるぞ。

光召術 Edit

光召術とは Edit

◆ 地脈を流れるエネルギー 【レイ】 の力を身にまとえ!

光召術は、【ケージ】 という光召導具に 【ジェム】 と呼ばれるレイの結晶をセットすることで使用可能になる技術である。

光召術にはレベルと、レベルごとの使用回数が存在し、使用者の素養により、その使用量には差が生じる。

4つの属性 【火】 【水】 【風】 【土】 によって系統立てられた技は、ジェムによって決定される。

  • 火属性
    • ブレイズ (攻撃型)
    • ファイアシェル (補助型)
  • 水属性
    • スプレッド (攻撃型)
    • ヒール (回復型)
  • 風属性
    • ウインドスライサ (攻撃型)
  • 土属性
    • クラック (攻撃型)
    • ストーンウォール (補助型)

ケージとジェム Edit

◆ 光召術を生み出すのは、 【コード】 と 【レイ】 を宿す2つの魔導具

  • ケージ
    ケージは、フルヘイムに住む人々が光召術を行使するのに必要な装身具。
    ケージに使用者のコードを刻み込むことにより、使用することが可能になる。
    その性質上、ケージはコードを刻み込んだ人物に最適化された専用のものとなるので、交換などは出来ない。
     
  • ジェム
    純度の高いレイを結晶に加工したもの。天然のものも存在する。
    【属性】 と 【レベル】 の2つの要素でカテゴライズされている。
     
  • ジェムのセットと光召術の発動
    光召術は、ケージにジェムをはめ込むだけで使用することが可能で、特別な修練などは必要としない。
    実際に光召術を発動するには、レベルごとの 【MP】 が必要となる。ジェムはパーティ全員で共有しているため、誰にどのジェムを装備させるかは自由自在!
    単独の属性に特化させたり、複数の属性の光召術を操れるようにするなど、キャラクターを特徴付けることが可能だ。

ジェムの属性 Edit

◆ ケージとジェムのカスタマイズを極めるには、属性を把握せよ!

  • 属性の種類
    • 基本属性 : 万物の根幹をなす4属性
      • 火属性
      • 水属性
      • 風属性
      • 土属性
    • 複合属性 : 基本属性の組み合わせで生じる4属性
      • 氷属性 : 「」 と 「」 からなる
      • 雷属性 : 「」 と 「」 からなる
      • 光属性 : 「」 と 「」 からなる
      • 闇属性 : 「」 と 「」 からなる
         
  • 属性の相性
    • 共鳴 : 同属性・同レベルのジェムが隣接すると、属性のレベルがアップ
    • 反発 : 反対の属性のジェムが隣接すると、それぞれのレベルがダウン
      •  ←→ 
      •  ←→ 
    • 複合 : 共鳴 / 反発以外の属性・同レベルのジェムが隣接すると、複合属性が誕生

工房 Edit

◆ 光召術を獲得するには、まず工房に行こう。キャラクターの個性に合わせた光召術が使用可能に!

  • 加工 : ケージのカスタマイズ
    工房で細工師に依頼して、各キャラクターの所有するケージを加工する事が出来る
  • カスタマイズ内容
    • スロット拡張 : セットできるジェムの数を増加
    • MP上昇 : 各Lvの使用回数を増やすことが出来る
    • 属性強化 : 各属性の光召術の効果が上昇
  • DP (デバイスポイント)
    ケージの改造にはDPが必要で、使用すると減少していく。
    DPは、キャラクターごとに専用のものが存在している。
    DPを計算しながら、キャラクターの個性にあったカスタマイズを行おう。
     
  • 復元 : 同じ種類のジェムの破片を集めて、工房でジェムに復元
    バトル終了時や、街・ダンジョンの探索中に 「ジェムの破片」 を入手することがある。
    そんな場合は、同じ破片がいくつか揃っていれば、工房でジェムに復元する事が可能だ。
    高Lvの破片を集めることで、早い段階から高Lvの光召術が使えるようになることも。

タンデムコネクト Edit

タンデムコネクトシステム Edit

◆ 連携技を駆使して最大ダメージを極めろ!
− 仲間の力を合わせて、大きな力を生み出す連続技 −
タンデムコネクトは、選択した行動が連携することで発動する技で、行動を重ねることによって 【ヒット回数】 や 【連繋レート】 が上昇していき、技の威力・効果が増していく。
連携を続けたり、同じチームで行動していくことで、キャラクター同士の親密度が上がり、連携レートが更に増減したりする。仲間を大切にすることで、より大きな力を得ることができるシステムだ。
連携レートによっては、起点となる技の 500% 以上にもなるダメージを与えることも!!

  • タンデムコネクトとは
    2系統のコネクトに対して、4種類のタンデムが発動する連携技
  • 2系統のコネクト
    • シングルコネクト : 個人の連携
      1キャラクターが自分の複数の行動を統合し連携する。
      例) 通常攻撃の重ねがけによって、数回分のダメージを素早く敵に与える連続攻撃が発動。
    • パーティコネクト : 仲間との連携
      1人のキャラクターが他のキャラクターの行動を統合して1つの技に昇華、
      もしくはコネクトした複数のキャラクターが連続行動する。
      例) 同じ光召術を重ねがけすることで、より大きな連携レートに増幅させた技に昇華。

通常タンデム Edit

◆ 武器による通常攻撃で発動する連携技

  • シングルコネクト : 単体キャラクターによる「連続攻撃」
    武器による通常攻撃を、同一の敵に対して複数回行うと、【連続攻撃】 が発動する。
    連続攻撃は、最大4回分の通常攻撃の同時発動が可能
    連携によって、敵よりも素早く、強力な威力の技を放つ。
  • パーティコネクト : 複数キャラクターによる「協力攻撃」
    武器による通常攻撃をした際に、攻撃対象となっている敵の近くに他のキャラクターがいると、一定の条件下で発動する。
    パーティコネクトを発動したキャラクターが、協力攻撃を追加で行ってくれる。しかも協力攻撃は、APを消費しない特殊な攻撃だ。
  • 親密度で発生確率が変化
    協力攻撃は、キャラクター同士の親密度によって、発生確率に影響が生じる。親密度は、各キャラクターがそれぞれに対して持っている。
    一緒にバトルに参加したり、回復行動を行ったりといった、キャラクター同士の様々な行動の中で変化していく。

光召タンデム Edit

◆ 同じ光召術を連繋させて【増幅光召術(ブースト)】を発動

  • シングルコネクト : 単体キャラクターによる同一光召術の統合
    同じ光召術を同一対象に複数回使用すると、【増幅光召術(ブースト)】 が発動する。
    増幅された光召術は、威力が上がるだけではなく、光召タンデム専用の異なる光召術に昇華することも!
  • パーティコネクト : 複数キャラクターによる同一光召術の統合
    パーティコネクトによる増幅光召術は、シングルコネクトによる 【増幅光召術(ブースト)】 と較べて、
    「使用回数だけでなく、参加人数と親密度によって威力が増加する」
    「参加人数に応じて、ターン終了時に回復するAP量が増加する」
    という特徴を有している。

アームタンデム Edit

◆ アームフォース(特殊能力)と行動を組み合わせた戦術

  • アームフォースのタイプ
    • 能力値系 : 装備したキャラクターの基礎能力値を強化する
    • 付加効果系 : 属性の付加やステータス増強効果をもたらす
    • 攻撃系 : モンスターの系統や状況に応じて攻撃力を強化する
    • 防御系 : 属性への耐性や回復効果増幅などの効果を与える
    • コマンド : コマンドを使って特殊行動を発動することが出来る
    • その他 : 行動成功率や獲得ポイントの変動といった特殊系
       
  • アームフォースの発動系統
    • 能力補助タイプ : キャラクターの能力値・行動を自動的に補助
      • 常時型 : ステータス補助や追加行動など、一定の条件を満たすことで、常に効果が発動するタイプ
        (例 : 「ATK上昇」 「撃破HP回復」 「警戒」 など)
      • 確率型 : 自分や敵の行動に合わせて、追加行動やステータス変化などが 【アームタンデム】 として発現するタイプ
        (例 : 「追撃」 「猛毒付加」 「オートガード」 など)
    • 行動追加タイプ : 「アームフォース」コマンドに新たな行動が出現
      • 単独型 : 選択したアームフォース=行動を単独で発現するタイプ
        (例 : 「観察」 「盗む」 「応援」 「罵倒」 など)
      • 連携型 : 組み合わせた行動に、アームフォースによる効果を追加し、【アームタンデム】 として発現するタイプ
        (例 : 「盗む」 「溜める」 「全体攻撃」 「吸収」 など)
        ※ 単独型・連繋型の両方を併せ持つアームフォースも存在する。

レイストーンタンデム Edit

◆ 戦闘フィールドの属性を掌握して戦え!
属性を利用して敵に大ダメージを与えるなど、自分に有利な戦いの場を作り上げろ!

  • レイストーンの性質 : 属性効果の増幅/減衰
    1. 属性を持つ行動の効果を増幅/減衰させる
      光召術(増幅)の場合、増幅光召術(ブースト)に昇華
      エクセルアクト(増幅)の場合、発動した技の威力が増大
       
    2. 敵味方を問わず、バトル終了まで効力を発揮する
      敵の技や弱点/耐性を知ることで、戦局が有利に!
       
  • 属性戦術 : 敵の属性を把握して、フィールドをコントロールしよう
    属性効果の増幅/減衰は、敵にも影響を与えているため、敵の使う属性行動も、レイストーンで増幅/減衰する!
    敵に有利になる属性のレイストーンは破壊し、敵に不利になるものを残すことで、戦闘フィールドの属性が掌握できる!
    • 「アナライザー」や「観察」で敵の情報を把握し、弱点を突こう

エクセルアクト Edit

エクセルアクトとは Edit

◆ 各キャラクターが有する個性豊かな固有技

各キャラクターは、幾つかの特殊な固有技を有している。それがエクセルアクトだ。
APの他に 【SP】 を消費することで使用が可能となっている。

キャラ名固有エクセルアクト
ラルクアースドライブ
リフィアアクアスパイラル
アデールエナジーブラスト
アルスグランドレイジ
サージュフレイムスロー
レスリーハートレスカノン
 

トリニティアクト Edit

◆ 三位一体の究極攻撃!

  • 発動条件
    出撃しているキャラクター3人全員が、同一ターゲットの敵に対して攻撃タイプのエクセルアクトを選択すると、トリニティアクトの発動条件が満たされる。
    各々のエクセルアクトによる攻撃終了後、トリニティアクトによる攻撃が発動!
     
  • トリニティアクトの種類
    トリニティアクトにはレベルが存在する。レベルは各キャラクターが使用するエクセルアクトが特定の条件を満たすことで決まる。そして、レベルに応じて異なる技が発動!
    発動の起点となるキャラクターやレベルによっては、更なる 奥義【エクセルトリニティ】 が…。

エクセルトリニティ Edit

◆ 3人の力を1人に集約して放つ究極奥義!!

出撃しているパーティ3人全員が、同一の敵に対して攻撃タイプの高Lvエクセルアクトを選択すると、
一定の基準に従ってエクセルトリニティの条件が満たされる。
各々のエクセルアクトによる攻撃終了後、最初にエクセルアクトを放ったキャラクターが、固有の 【エクセルトリニティ】 を発動する。その威力はまさに強大無比!
エクセルトリニティは、属性を有しているのも特徴だ。

  • エクセルトリニティ : ディザスターファング
    風の属性を持つ、ラルクのエクセルトリニティ。仲間からのエネルギーを受け、大剣に烈風が宿る。
    疾風怒濤の高速斬撃を放ち、とどめの大旋風が敵を切り裂く!
  • エクセルトリニティ : 煌歌
    光の属性を持つ、リフィアのエクセルトリニティ。歌召術の中でも、極致といえる最高難度を誇る、ディーバにしか扱えない技術である。
    歌声に導かれて天から降りてくる巨大な光柱は、魔には滅びを、大地には命の息吹きを与える。

ログレス Edit

◆ 契約により、2種類の力が使用可能に!

− 力には、正義も悪もない。世界の事象に関わる神律のコード 「ロゴス」 を持つ存在 −
ログレスは世界各地に散らばっている。その力は未知であり、契約するものの意思により、そのありようは大きく変わる。
戦うことでしか従わない存在など、ログレスを巡る試練には、世界そのものが問われている。

  • ログレスとの契約
    ログレスはイーサの子とのみ心を交わすことができ、
    イーサの子を認めると契約の証として 「神律のコード」 である 「ロゴス」 を与える。
  • 同調
    契約者の基礎能力に、それぞれのログレスにより異なる恩恵が与えられる。
  • 開放
    同調したログレスに秘められた 「ロゴス」 の力を呼び出して使用する事が可能。

アームフォース Edit

武器 Edit

◆ 個性豊かな武器が戦闘の鍵となる

  • 武器の形状は様々
    装備する武器を変更すると、見た目も変化!
  • キャラクターが使いこなす武器の系統は固有
    キャラごとの武器が多数存在する。
     例) ラルク=大剣系 リフィア=杖系 ニコル=銃系

ピース Edit

◆ 武器に秘められた力 【アームフォース】 を使いこなせ!

  • 武器の成長で 【アームフォース】 が 【ピース】 として発現
    全ての武器には、「猛毒付加」などの秘められた力 【アームフォース】 が宿っている。
    その能力は戦闘の中で 【ピース】 として具現化していく。
    • 戦闘により武器のLvがUPする
      【WP】(Weapon Point)を獲得することで、武器LvがUP。
      その結果「フレームの拡張」「ピースの解放」が行われていく。
       
  • ピースを武器にセットして、自由に能力をカスタマイズ
    • ピース
      アームフォースの能力が発現したもの。様々な形状をしている。
    • フレーム
      ピースを納める器。フレームの容量が大きければ大きいほど、沢山のピースをセットすることが可能になる。
    • ピースをセット
      解放されたピースは、他の武器にセットすることも可能になる。
      様々なピースの中から、自分好みな能力を選択したり、強敵の弱点を突くような組み合わせを考えたりしてみよう。
    • シークレットピース
      それぞれの武器には、固有のアームフォースがさらに眠っている。
      それは、拡張したフレームをピースでぴったりと満たしたときに発現する。
      付け替えることができない能力なだけに、武器の個性が際立つ。
       
  • アームフォースの効果例
    キャラクターの能力値・行動などを自動的に補助・補強する。
    例 : 「ATK上昇」 「追撃」 「猛毒付加」 など

戦略 Edit

◆ 一筋縄ではいかない強力な敵には、タンデムコネクトとアームフォースを使って効果的に攻めろ!

  • 戦略1
    • 【観察】 【罵倒】 【応援】などのアームフォースで、敵のステータスを探ると同時に、敵の弱体化や味方の強化などを行おう。
      • 観察 : 敵のHPや弱点を把握
      • 罵倒 : 敵のLvを下げて弱体化
      • 応援 : 味方のLvを上げて強化
         
  • 戦略2
    • 弱点属性を突いて攻撃!武器に属性を付加しておけば、通常攻撃のダメージが増加するぞ。
      タンデムコネクトでダメージ効率をアップさせよう!
       
  • 戦略3
    • キャラクター3人のSPが溜まったら、トリニティアクトで大ダメージを与えろ!
      条件を満たしていれば、ログレスを開放して攻めることも可能だ!

ボスモンスター Edit

◆ ラルクたちの前には、モンスターの頂点に君臨する強大なボスとの激闘が待ち受けている!

ボスモンスター名種族特徴
植主ピフロンス植物植物系モンスターの頂点に君臨する、密林の主。
太い触手による複数攻撃と、状態異常を引き起こすタネなどの攻撃が強烈だ!
凶殻アーヴァンク水棲生物分厚い殻は鉄壁の防御力を誇り、「アシッドアーム」や「ハイドロピラー」など、水を使った攻撃を得意とする。更なる能力も…!?
獣王キマイラ魔獣巨大な鈎爪や角、翼によって能力を使い分ける姿は、野性の本能だけでない知性を併せ持つ証拠。部位の特性が攻略の鍵になる!?
屍竜ファフニールカオスの力を得て蘇りし竜。死を超越した無尽蔵の耐久力と、氷結のブレス攻撃「フロッティ」によるコンボを乗り越えられるか!?
 
ページトップへ
Last-modified: 2013-05-06 (月) 13:06:01
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS